実際、事故物件は人気があります…。
人気急上昇の事故物件
最近、巷では『事故物件』が流行っています。
事故物件専門のサイトがあったり、事故物件に住むお笑い芸人やタレントもいます。
驚いたのは、そのせいで事故物件の家賃が上がっているという事です。
事故物件は家賃が激安なのがいいところなのに…。
現在は、激安から格安に変わったという事でしょうか?!
【事故物件住みます芸人】松原タニシさんのツイートより
私が大好きな松竹芸能のお笑い芸人の松原タニシさんが見つけた物件情報が強烈です。
霊感の強い方はご遠慮ください。
#クソ物件オブザイヤー2017 pic.twitter.com/SZFhqOB388
— 松原タニシ (@tanishisuki) November 15, 2017
『霊感の強い方はご遠慮ください。』とはおもしろい。
関西のノリじゃないかと思います。
ちょっと調子に乗りすぎのような気もしますが…。
googleで見つけました。
単に隣がお墓というだけのことでした。 pic.twitter.com/gik1eGO9gt— HisanoWorks (@hisanoworks) November 15, 2017
ただ、この物件は他の方のツイートによると墓地に隣接している物件のようです。
だから、死者が出た部屋という訳ではなさそうです。
墓地が目の前なので、幽霊が出そうという事で、心理的瑕疵の物件という事ですね。
家賃が2万6千円って激安ですが、大阪の高槻まで行って、
さらに駅から徒歩15分の立地を考えれば、個人的にはそこまで激安とも言えないような気がします。
それでも、相場よりは安いはず…。
ひょっとしたら、目の前が墓地でも全然気にしない方にはいい物件かも知れません。
心理的瑕疵はあくまでも個人の主観の問題ですから…。
私は、仕事で東京都港区の高級住宅地へよく行きますが、お寺が結構多いエリアです。
某超高級タワーマンションの上階の景色を見学させてもらった事があります。
確かに、東京タワーとかばっちり見えて絶景だったのですが、
下に目を向けると墓地が目立ち、ちょっと興ざめしました。
墓地の一部を少し移動して建てたらしいです。
さらに、こっそり教えてもらいましたが、幽霊が出る噂もあるとの事…。
超高級マンションで変な噂が立たないように徹底されているとは思いますが、
私は若干、心理的瑕疵を正直感じました…。
話題になった事故物件の一例
家賃2.3万、ワケあり、オバケ付き! 大手スーモ掲載「事故物件」がヤバすぎる
J-CASTニュース 2013/7/16 19:29 配信分より抜粋
リクルート系の大手不動産サイトである、SUUMO(スーモ)の物件情報です。
オバQのイラスト付きとは、不動産側がふざけすぎだと思いますが、
事故物件を逆手にとって契約を取ろうとする営業精神はすごい(?!)と思いました。
「事故物件♪ 人気の事故物件♪初期費用が少額♪TDL近い♪バストイレ付き♪」
「一人暮らしなのに一人暮らしではないような感覚にさせてくれる寂しがり屋さんにオススメのお部屋です♪」
千葉県浦安市の物件で、家賃46000円が半額の23000円…。
閑静な住宅地。
ちゃんとお風呂も付いています。
これは激安でしょう。
浦安駅からバス5分はちょっと微妙かもしれせんが…。
それにしても、開き直った案内文がやっぱりおもしろいですね。
当時、ネットで話題になって申し込み・問い合わせが殺到し、
すぐにSUUMOの掲載が終わりました。
とにかく、事故物件はやっぱり安さが魅力。
そもそも、幽霊とか信じない方や、
話のタネに住んで、SNSなどにアップしたい方とかには人気が出て当然でしょう。
ただ、事故物件の需要が増えてきたせいで家賃が上がってきているのは残念です。